話題の観光イベント情報



六斎市(ろくさいいち) 
 開催期間: 毎月2・7・12・17・22・27日開催。1月2日・7月7日は休み。
7月5日・12月30日は特別に開催。
午前9時〜午後1時頃まで
 開催場所: 村上市役所脇の道路(長さ400mの道路の両側に200軒余り)

毎月、2と7のつく日に立つ六斎市は、活気あふれる市民の市場。村上郷土資料館(おしゃぎり会館)前から三之町の小路にびっしりと露店が立ち、近郊の農家でとれた新鮮な野菜や特産品、漬物、魚などの旬の幸を売るお店のほか、衣料品や日用雑貨、生花にいたるまで色々なお店が立ち並び、大勢の買い物客で賑わいます。
 毎月2と7のつく日(2・7・12・17・22・27日)に開催され、月に6回開かれることから「六斎市」と呼ばれています。大正8年(1919)から開かれており、村上市民や近郊の人々の台所として、80年以上も続いている歴史ある市場です。




町屋の人形さま巡り
 開催期間:3月1日〜4月3日  午前10時から午後5時
 開催場所:村上市内旧町屋地区
 見学料金:無料

早春の城下町村上に、賑わいが戻ってきます。昨年約30,000人の見学者が訪れた「町屋の人形さま巡り」が今年も「村上町屋商人会」主催で約1ヶ月間開催されます。
村上市の旧商人町を中心に約60軒・3000体の「家伝の人形さま」を各家に展示します。


   主   催:村上町屋商人会
   お問合せ:村上市観光協会  0254-53-2111



城下町村上に伝わるひな人形展
 開催期間:2月26日〜4月3日(第21回 平成17年度)
 開催場所:おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)
 見学料金:有料

新潟県の北、城下町に春の訪れを告げる恒例の「城下町村上に伝わるひな人形展」を今年も開催します。
村上藩内藤家旧蔵の雛人形をはじめ、多くのひな人形が展示されます。
   http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/

   



村上ざんまい
 開催期間:4月29日〜5月31日
 開催場所:村上市内各所

ここ村上で「湯の幸人の幸 城下町村上ざんまい」が開催されます。
城下町村上の魅力を存分に味わって頂くため企画されたこの春の観光キャンペーンも今年で第6回を迎え、酒蔵見学や試飲、茶摘みや茶染めなどの体験ものから、とれたて魚まつりや村上味合戦など、村上ならではの食を堪能できるものまで、盛り沢山のイベントが市内各地で行われます。また、期間中市内の商店(とくとくパスポート加盟店)でお買い物をしたお客様に、瀬波温泉の入浴が割引になる「遊湯パスポート」のプレゼントもあります。城下町村上を満喫された後は、瀬波温泉でゆったりと。ぜひ春の村上にお越し下さい。
   http://www.mu-cci.or.jp/kanko/zanmai/



十輪寺えんま堂の骨董市

 開催期間:3月の第4日曜日〜10月の第4日曜日(月1回)
        AM7:00〜PM4:00
 開催場所:村上市大町十輪寺境内と中央商店街  

大町にある十輪寺境内と中央商店街で、3月から10月までの毎月第4日曜日に開催されています。近くに市役所駐車場があり、新潟市をはじめ県内外から珍しい骨董品探しに賑わっています。



村上大祭(県指定無形文化財)
 開催期間:7月6日7日
 開催場所:村上市旧町屋地区

県下三大祭の一つにも数えられる村上大祭は、城下町村上ならではの勇壮にして華麗な祭り。江戸時代の初期、寛永10年(1633)に、藩主堀直竒侯が今の地に西奈弥羽黒神社社殿を造営し、臥牛山の元羽黒から御遷宮した時に遷宮祭を執行したのがそもそものおこりとされています。
この祭りは、3基の神輿に御神霊を奉遷して、荒馬14騎、稚児行列を先導に町内を巡行する「お旅神事」ですが、圧巻は19台のオシャギリ(屋台山車)です。彫刻を施し、村上伝統の堆朱・堆黒の粋をこらしたオシャギリの中には、200年以上前のものもあり、まさに絢爛たる美しさ。この祭りを一目見ようと、多くの観光客も訪れ、町中は祭りの熱気に包まれます。
    http://www.iwafune.ne.jp/~osyagiri/




海水浴
まっ青に澄んだ日本海と砂浜、松の緑のコントラストが美しい瀬波海岸。初夏にはハマナスの花が咲き乱れ、真夏ともなれば海水浴にも絶好の地となります。
海水浴を楽しんだ後には、ロマンティックなサンセットショーをお楽しみください。


海水浴場
 柏尾・間島・野潟・岩ヶ崎・瀬波温泉・岩船



七夕祭り
 開催期間:8月16日17日 日中・夜
 開催場所:旧町屋地区各所

各町内の19台の七夕屋台が町中を練り歩きます。笛・太鼓にあわせて踊る獅子舞は、各町内それぞれ舞の特徴があります。




町屋の屏風まつり 
 開催期日:9月10日から9月30日 午前10時〜午後5時
 開催場所:村上市・旧町屋地区
 見学料金:無料

伝統の屏風と昔の民具を約60軒の町屋で展示
300年の歴史を誇る村上大祭(7月7日)はかって「屏風まつり」とも言われました。
今はあまり出すこともなくなった昔からの各家に伝わるこの屏風の数々を、町衆の心意気で町人町一帯で展示、披露致します。普段は入れない町屋の中をごゆっくりご覧下さい。


   主   催:村上町屋商人会
   お問合せ:村上市観光協会  0254-53-2111



いぐり網漁
 開催期間:10月11日〜12月上旬
 開催場所:三面川下流

二艘の川舟にそれぞれ2人のり、川を下りながら網を流します。鮭が網に入ると豪快に引き上げます。網の中で水しぶきを上げ、暴れる鮭を捕獲します。村上に伝わる伝統漁法です。



村上歩く旅のまちづくり推進委員会
〒958-8501 新潟県村上市三之町1-1 村上市観光協会
0254-53-2111(代)

(c)2004〜 tabi-murakami.com All rights reserved