http://www.murakami21.com 村上広域情報誌2001
2015年4月号
  リレー随筆 「鮭っ子物語」  No.166



東京村上市郷友会の活動に



佐藤 方直
(さとう まさのぶ)
東京村上市郷友会事務局
村上高校卒(20回生)








三面川の鮭を食べる会にて
(平成26年12月)




















三面川の鮭を食べる会
(歓談中の筆者)


 前号に続き、東京村上市郷友会からの発信とさせていただきます。
昨年から事務局長の大任を引き継ぐことになりました佐藤方直です。

 先ずは自己紹介です。昭和43年3月に村上高校を卒業した(20回生)後、東京での生活も早、半世紀近く経ちました。この間、東京都の教員として、町田市をはじめ八王子市、狛江市の3市で7校の中学校に、約36年(定年退職後2年間の再任用期間を含め)勤めてきました。学校では、いつも周りの人(生徒だけでなく、先輩をはじめとする同僚、PTA等々)に支えられてきたと思いますし、また、学ぶことがたくさんありました。最後の学校では、教職員が気持ちを一つにして学校づくりに取り組め、生徒の成長ぶりが実感できるほど充実していました。校長職を退職後3年間、狛江市教育研究所に非常勤教員として勤務してきましたが、この3月で終了しました。
 4月からは、いよいよ年金生活に入ります。「サンデー毎日」にならないよう、目標をもって生活していきたいと思っていますが・・・・、少々心配です。子どもの頃に父(竹南)から手ほどきを受けた「書」を、40数年間の空白期間を取り戻すよう頑張ってみたいと思います。また、63の手習いで始めた「ゴルフ」もなかなか上達しませんが、健康維持のために続けたいと思います。

 東京村上市郷友会の活動ですが、私も事務局を担当して日が浅く、掌握し切れていないところも多く、会員の皆様にご迷惑をおかけしているかと思います。年金生活に入るこれからは、これまでより時間を割くこともできますので、事務局としての仕事に励みたいと思います。
 今年度(平成27年度)は、会則の見直しやホームページの修正など、取り組む課題もあります。
 会則については、平成20年度に改正されました。その後、役員会で見直しに着手したこともありましたが、総会に諮るまでには至りませんでした。今回の見直しの点は、会員としての「特典」を考えております。その一つとして、「郷土村上市内観光施設の割引料金や物産の割引価格購入」を考えています。そのために、会長を中心に幹事で、村上市内の各ホテルや商店などにご理解・ご協力の依頼に伺いたいと思います。よろしくお力添えをお願い申し上げます。
 ホームページは以前から作成されていましたが、内容の更新がなかなかできませんでした。これから、会員の皆様に村上の情報や会員の活動などを発信したり、内容をリニュアールしていきたいと思います。

 1897年(明治12年)創立以来130余年の歴史を誇る東京村上市郷友会。その目的には、「会員相互の交流を深め、親睦を図り、郷土の向上発展を期する」とあります。これからも会員皆様が親睦を深められたり、本会が郷土村上の発展に少しでも寄与できるようお手伝いしていきたいと思います。よろしくご協力をお願いいたします。


東京村上市郷友会ホームページ リンク

リレー随筆「鮭っ子物語」は、村上市・岩船郡にゆかりのある方々にリレー式に随筆を書いていただき、ふるさと村上・岩船の発展に資する協力者の輪を広げていくことを目的としています。 (編集部)
「鮭っ子物語」バックナンバー 
東京村上市郷友会
村上高校同窓会(リンク)
村上高校同窓会関東支部(リンク)
新潟県人会(リンク)

次回予告
表 紙 | WEB情報 | サイトマップ | バックナンバー | 検索・リンク 

発行:デジタルショップ村上
新潟県村上市・岩船郡7市町村 月刊デジタル情報誌 2001年1月1日創刊 ムラカミ21ドットコム
(c)2001~murakami21.com All rights reserved
Produce by Takao Yasuzawa