東京・西多摩地域を取材エリアとして週1回(金曜日)発行されている「西の風新聞」のコーナー、「希望の扉 人づくり21」に3回に1回のペースで執筆を担当しています。

西の風新聞 目次

112 「学力向上が必要なのは…」
  (2010年12月17日)
111 「成功の山」の話
  (2010年11月19日)
110 拝啓 真弓様 2
  (2010年5月28日)
109 二冊物語
  (2010年4月30日)
108 地域別5連休案に思うこと
  (2010年3月19日)
107 教科書の日
  (2010年2月26日)
106 著書 川柳と共に
  (2010年2月5日)
105 あけましておめでとう
  (2010年1月1日)
104 夜長余話
  (2009年12月11日)
103 拝復 真弓様
 (2009年11月20日)
102 拝啓 真弓様
  (2009年10月30日)
101 拝復 明君
  (2009年10月9日)
100 三冊の書物
  (2009年9月18日)
99 拝啓 明君
  (2009年8月28日)
98 二通の古い手紙
  (2009年7月31日)
97 祖先に学ぶ
   (2009年7月10日)
96 悠 々
   (2009年6月19日)
95 ブリスベン周辺 英語研修機関視察
   (2009年5月29日)
94 菅生学園初等学校の教育活動
   (2009年4月24日)
93 サクラサク ―新大学生に―
   (2009年4月3日)
92 鷗外荘に集う
   (2009年3月13日)
91 「活字文化振興」を考える
   (2009年2月20日)
90 社会科副読本 郷土に光をかかげたひとびと
   (2009年1月30日)
89 四海波静か
   (2009年1月1日)
88  ルール考
   (2008年12月12日)
87 学力考
   (2008年11月21日)
86 娘からの伝言
   (2008年10月31日)
85 忘るまじカウラ 訪問編
   (2008年10月10日)
84 母の温もり
  (2008年9月19日)
83 夏終りぬ
  (2008年8月29日)
82 忘するまじカウラ
  (2008年8月1日)
81 深刻な問題
  (2008年7月11日)
80 都電荒川線の旅
  (2008年6月20日)
79  音楽は世界のことば 
  (2008年5月23日)
78 山野草
  (2008年5月2日)
77 言葉力 
  (2008年4月11日)
76 風坊津風情 
  (2008年2月29日)
75 風 物 詩
  (2008年2月8日)
74 朝顔は朝顔の花を咲かせる 
  (2008年1月18日)
73 鮭と人との関わり 
  (2007年12月14日)
72 イノベーション 
  (2007年11月23日)
71 漢 字
  (2007年11月2日)
70 北京からの招待状 
 (2007年10月12日)
69 ウィーンからの賓客 
 (2007年8月24日)
68 小唄に思う 
 (2007年7月27日)
67 規範意識
  (2007年7月6日)
66 「0(ゼロ)からの風」
 (2007年6月15日)
65 ふるさと考 
 (2007年5月25日)
64 元気出していこう! 仲間たち  
 (2007年4月27日)
63 情意(こころ
 (2007年4月6日)
62 鈍感力 
 (2007年3月16日)
61 全国学力・学習状況調査 
 (2007年2月23日)
60 ああ上野駅
 (2007年2月2日)
59 教師考
 (2007年1月12日)
58 品 格 
 (2006年12月15日)
57 有朋自遠方來 不亦樂乎  
 (2006年11月24日)
56 郷土教育の推進と大人の責任 
 (2006年10月27日)
55 私の卒業論文
 (2006年10月6日)
54 読み書きの楽しみ
 (2006年9月15日)
53 碑文に思う 
 (2006年8月25日)
52 基礎学力の向上と教師の責任
 (2006年7月28日)
51 拝金主義の世の中
 (2006年7月7日)
50 幼稚園の思い出
 (2006年6月16日)
49 小さな報道の大きな意味合い
 (2006年5月26日)
48 歌舞伎の郷
 (2006年4月28日)
47 ユニフォーム
 (2006年4月7日)
46 母校の教え
 (2006年3月17日)
45 葭子とみすゞ
 (2006年2月24日付)
44 少子化対策と義務教育の延長
 (2006年2月3日付)
43 初等教育への挑戦
 (2006年1月13日付)
42 異との出会い
 (2005年12月9日付)
41 ゼロ・トレランス
  (2005年11月18日付)
40 鮭の遡上
 (2005年10月28日付)
39 鮎の香り
 (2005年10月7日付)
38 子育てシステム考
 (2005年8月16日付)
37 読書に挑戦
 (2005年8月12日付)
36 教えることの大切さ
 (2005年7月22日付)
35 生徒手帳
 (2005年7月1日付)
34 ドラゴン桜
 (2005年6月10日付)
33 学校・教師今昔
 (2005年5月20日付)
32 親今昔
 (2004年4月22日付)
31

年の終わりに
 (2004年12月10日付)

30 教科書採択
 (2004年11月19日付)
29 教科書の値段  
 
(2004年10月29日付)
28 教師も学ぶ
 (2004年10月8日付)
27 友は金にまさる
 (2004年9月10日付)
26 戦争の恐ろしさ 風化させない
私の戦争体験記(少年時代の記憶から) 下
 (2004年8月13日付)
25 戦争の恐ろしさ 風化させない
私の戦争体験記(少年時代の記憶から)上

 
(2004年8月6日付)
24 読書と作文
  (2004年7月23日付)
23 青少年健全育成
  (2004年7月2日付)
22 赤ちゃん
  (2004年6月11日付)
21 児童館
  (2004年5月21日付)
20 「鮭っ子物語」
  (2004年4月23日付)
19 「あそび」の大切さ
  (2004年3月26日付)
18 大人・親達の問題
 
 (2003年12月26日付)
17 地域文化とともに
  
(2003年12月5日付)
16 家庭学習のすすめ
  (2003年11月7日付)
15 基礎学力の大切さ
  (2003年10月10日)
14 確かな学力
  (2003年9月5日付)
13 カブトムシ
  (2003年8月8日付)
12 地域で育てる
  (2003年6月27日付)
11 童謡・唱歌で育つ
 
 (2003年5月23日付)
10 頼もしい高校生達
  (2003年4月11日付)
9
  (2003年3月7日付)
8 夕 日
  (2003年1月31日付)
7 「校長先生」
  (2002年12月20日付)
6 「学校週5日 やめます」について
  (2002年11月8日付)
5 言葉掛け上手
  (2002年10月4日付)
4 せんせい
  (2002年8月30日付)
3 先 生
 (2002年7月26日付)
2 教育は共同プログラム
 (2002年6月28日付)
1 子どもの教育は週7日制
  (2002年5月31日付)
 index        西の風目次 
2002・8・9~ Produce byIchiro Akami